英才教育課題解説

こどもの英才教育【gifted-child】の解説集です!

《 問題解説2》ペットボトルを再利用する方法を考えよう!

f:id:GIFTED:20170610171447j:plain

【ペットボトルは、やや伸縮性のあるプラスチックで出来ています。

密閉性の高い液体用の容器で、潰したり切り取ったりと簡単に加工ができます】

 

まずは解答例の紹介。

 

1.ペットボトルにコインが入る穴をあけて貯金箱にする

2.中が見える透明なペットボトルに小さな空気穴を空けてカブトムシの飼育箱にする

3.ペットボトルを半分に切り、土を入れて鉢にする

4.2つのペットボトルに石を数個いれて叩き合うことで楽器として使う

5.ペットボトルが簡単に水に浮くことを利用して、たくさんのペットボトルを集めて人が乗れるボートにする

6.1リットル、1.5リットルなど、容量が決まっているペットボトルを利用して液体の量を図ることに利用する

7.ペットボトルの中に砂や水を入れて、持ち上げながら筋トレに使う

8.ペットボトルをそのまま花瓶として使う

9.ペットボトルをたくさん集めて油を搾りだして燃料として使う

10.ペットボトルをたくさん集めてつぶし、空気のたくさん入った断熱&防音壁の材料として使う

など

 

今回のテーマは、以上のような様々な形のペットボトルの特性を考え、今までの経験やアイディアを活かして取り組む課題です。解説では、ペットボトルを水筒として利用したり、貯金箱として利用したり、ペットボトルロケットを作るなど、学校や家での「経験的知識」に基づいた利用法もあります。経験した事のある既存の知識であっても、目的を意識して引き出す努力は思考能力の向上に非常に良い訓練になります。体験する事で習得した経験的知識、そして文字や言葉として習得した情報を、より複合的かつ自由に取り扱える知識に変換する為の訓練なのです。

 

従って、経験に基づいた情報による解答や、聞いた話による不明確な情報に基づいた、何の変哲のない解答でさえ、求められている答え(ペットボトルの再利用)として合致するものであれば高く評価してください。質の高い解答を出さなければならないといった思考の制限を取り払い、より多くの答えを考え抜く努力が思考力の成長に大変有効です。多くの解答を導き出す為に思考を働かせると、目的に照らし合わせて脳内に存在する様々な情報を探索し、有効な情報を引き出す事になります。このような思考は、思考能力を向上させる為の絶好の訓練になり、高度な思考を可能にする思考の礎を築く為になります。

 

また、ペットボトルを再利用する方法として、「おもちゃ」や「実用品」、「園芸道具」など、様々なジャンルの使い方を数多く考え抜いた解答を優れた解答として評価して下さい。思考は個人の趣向によって偏ったものになりやすいですが、多方向への思考の拡大を促す事で従来のアイディアよりも様々なジャンルに関わるアイディアを引き出す事ができるようになります。複雑に入り混じる思考の中でも、目的を意識して思考を拡大させようとする努力が、自らの限界を超えた柔軟で豊かな思考力を築く基礎になります。

 

さらに、高く評価できる解答には、複数のアイディアを結合・融合させたものがあります。例えば、解説で紹介した「空気圧で飛ぶペットボトルロケット」を考えたとして、さらに「ペットボトルロケットにアイスクリームを載せて運ぶ」といった新たな利用法を生み出す事ができます。「ペットボトルロケット」といった答えに止まらず、さらに高い次元でのペットボトルの利用法を考え抜いた大変優秀な解答です。このように、生み出したアイディアを基に、さらに思考を展開する複合的な思考は、より複雑で高度な解答を導き出す時にも非常に有効です。このような思考を高く評価する事で、子供の思考も深くて精巧なものになっていくことでしょう。

 

<問題に戻るならここ!>

www.gifted-child.net